3年前のアムステルダムで開催されたThe Things ConferenceでLoRa無線変調方式を発明したNicolas Sorninが、セミナーで説明していた IP over LoRaWANが、下記のようにITU-Tから標準化されてようやく具現化されました。他のLPWAN方式と一線を画し、『De Facto Standard』の存在になりそうな雰囲気です。(4年前から個人的には確信してましたが)*The Things Conference 2019でIP over LoRaWANを説明するNiclas Sornin、20:20辺りか...
今年のThe Things Conference開催まで2週間を切りました。 2021年1月25日~29日オランダ・アムステルダムで開催されますThe Things Conferece、TTNコミュニティ会員のみなさま向けに無料コミュニティチケットを用意しました。ぜひ、ご参加ください!*無料コミュニティチケットThe Things Network Japanアクティブメンバーの方のために、無料コミュニティチケットをご用意しました。 下記のコードを使用して、チケットショップで...
2021年、謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のご高配を賜り、誠に有り難く厚く御礼申し上げます。2020年、新型コロナウィルスパンデミックにより世界全ての人たちの働き方や生活は、余儀なく変えられてしまいました。当社でも、昨年5月より国内市場向けに技適認定済みのLoRaWANデバイスおよびゲートウェイの直販サイト Draginoダイレクトショップを開始しました。予想以上の引き合いとご注文を賜りまして誠に感謝して...
新型コロナウィルスによる自粛ムードの中、ようやく日本も経済再起動の機運が高まってきました。これから起こるであろうビジネス再編に於いて全ての産業でスマート化やIoTは、必須アイテムになるに違いありません。ユーザー主体によるオープン思考で裾野を広げたLoRaWANサービス The Things Networkも今や世界規模で11万人を超える登録数になりました。日本のTTNコミュニティーも全国40カ所まで拡大しました。今後、TTNコミュニテ...
昨日(2020年4月16日)欧州で朝から24時間開催されましたThe Things Virtual Conferenceでの1コマ。SEMTECH社の新しいLoRaトランシーバー、 GPS(GNSS)とWiFiとLoRaWANを1個のチップだけでサポートするLR1110に関して仕様が明らかにされましたのでご紹介します。 主にAsset Tackingをターゲットにしています。 GPSとWiFiとLoRaをサポートしていますので、屋内と屋外に相互に対応できる強みがあります。The Things Virtual Confer...
来週4月16日【日本時間16日木曜日夕方】からThe Things Virtual Conferenceをオンラインで開催します!・LPWAN業界の専門家とインタラクティブな交流 ・Edge Computing、ハードウェアSecurity Elements、Things Stack、バッテリー最適化、 ゲートウェイの構成、クラウド統合などに実践的なワークショップ ・一流のLPWANテクノロジープロバイダーを備えたパネル ・仮想でLoRaWANハードウェイ関連のWall of Fame世界中の105,000人以...
来週後半、1/30と1/31にアムステルダムで開催されるThe Things ConferenceでDraginoブースを出展することになり、展示ブース素材をつくっています。 今回は、The Things NetworkとCayenneでドアセンサとRS485-LoRaWANコンバーター、そしてパニックボタンの3つのデモをすることになりました。*Draginoから送ってきたボタン電池入りのLoRaWANドアセンサ*蓋をあけると電気店にいけば、どこでも販売しているボタン電池CR2032が入る...
皆さま明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いもうしあげます。 今年で3回目、オランダ・アムステルダムで今月末に開催されます世界最大のLoRaWAN開発者会議 - The Things Conference 2020に参加します。 *第三回 The Things Conference 2020専用サイト↓↓↓↓↓↓↓https://www.thethingsnetwork.org/conference/*第一回 The Things Conference 2018 レポート↓↓↓↓↓↓↓https://www.rs-online.com/designspark/the-thing...
2018年はじめてオランダ・アムステルダムで開催されたThe Things Conferenceから3回目。 The Things Conferenceを来年1月30日と31日の2つ日間アムステルダムで開催します! *第一回目-2018年 The Things Conferenceレポート↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://www.rs-online.com/designspark/the-things-conference-report-jp*第二回目-2019年 The Things Conferenceレポート↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://www.rs-online.com/designspark/lorawanthe-thing...
2019年2月初めにアムステルダムで開催されましたLoRaWAN世界会議 - The Things Conferenceで企業内IoTシステムを構築する上での5つのステップを独航空会社Lufthanzaの子会社のITコンサルタント Dirk Loschさんが、興味深いKeynoteスピーチを行いましたので、ご参考まで。Level up with LoRa - Dirk Losch (Lufthansa) - The Things Conference 2019*世界12カ所で1,500人のITコンサツタントを抱えるLusthanza Industry Solutions社...