fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 室内空気品質 LoRaWAN

室内空気品質(TVOC・CO2)センサー、ドアセンサーとLINE Botを連携させた室内空気換気促進パッケージを提供開始

室内空気品質(TVOC・CO2)センサー、ドアセンサーとLINE Botを連携させた室内空気換気促進パッケージを提供開始

エルスピーナヴェインズ株式会社(本社:群馬県高崎市、代表取締役:青谷 浩二)は、室内空気品質(TVOC・CO2)センサー、ドアセンサーとLINE Botを連携させ、手軽に室内換気を促進できるソリューションパッケージを、2021年9月より発売いたします。新型コロナウィルス感染の収束目処が未だ立たない中、感染防止対策の一環として常に”密”を避けることが求められております。学校、オフィス、病院、工場、公共施設、小売店、飲食店...

... 続きを読む

室内空気品質とLoRaWAN 〜 スマートビルディング

室内空気品質とLoRaWAN 〜 スマートビルディング

皆さま、The Things Network V3への移行は終了されましたでしょうか? 今月末、LoRaWANドアセンサ LDS02-JPの技適を取得予定にしていましたが、取得まであと1,2週間かかりそうです。もうしばらくお待ちください。新型コロナワクチンを世界に先駆けて大量接種したイスラエルでも、今度は3回目接種を促すとイスラエル政府高官の方が発表していました。 米CDCでは、2回目ワクチン接種した後でも新型コロナ変異株に感染する...

... 続きを読む

室内空気品質(Indoor Air Quality)の重要性 - ホワイトペーパー

室内空気品質(Indoor Air Quality)の重要性 - ホワイトペーパー

下記は、欧州ベルギーのIoTインテグレータ IoT Factory社コンサルタントによる室内空気品質(Indoor Air Quality)に関するホワイトペーパーです。ベルギー政府は、他の欧州各国に先駆けて5Gインフラによる電磁波が人体に悪影響をもたらすとして禁止した国でもあります。WITHコロナ時代のビジネス環境を構築する上で日本でも今後このような空気品質の重要性が促進され、法制化される可能性もあります。ホワイトペーパーを和訳してみ...

... 続きを読む

最新版 SX1262ベースのLoRaWANドアセンサ LDS02-JPが届きました!

最新版 SX1262ベースのLoRaWANドアセンサ LDS02-JPが届きました!

昨日、待ちに待った最新版 SX1262ベースのLoRaWANドアセンサ LDS02-JPのサンプルがいくつか到着しました。 すでに販売代理店様より強い要望でご注文いただいていますので、まだDraginoダイレクト販売まで少し時間がかかります(今しばらくお待ちください)Semtech最新版LoRaWANトランシーバーチップ SX1262をベースで設計されていますので、さらに低消費電力で電池の持ちも長くご利用できます。LDS02のサイズは、前モデル LDS01と...

... 続きを読む

TTN高崎:室内空気品質CO2の見える化とドアセンサを使い換気を促すLINE Botデモを解説!

TTN高崎:室内空気品質CO2の見える化とドアセンサを使い換気を促すLINE Botデモを解説!

TTN高崎イニシエーターのエルスピーナヴェインズ社で開発されましたLoRaWANネットワーク環境下で室内空気品室CO2の見える化とドア開閉センサを使いながら換気を促すLINE bot通知のデモを公開いただきました。かつて国内魔法瓶メーカーと通信機メーカーが共同開発した独居老人の在命確認を毎朝入れるお茶を飲む際、ポットのボタンとEメールとが連携して遠く離れた家族に通知するサービスがありました。昨今のIoT時代となっては、格...

... 続きを読む

LoRaWAN CO2エアークオリティセンサLAQ4の初回出荷とThe Things Stack V3の概要

LoRaWAN CO2エアークオリティセンサLAQ4の初回出荷とThe Things Stack V3の概要

一昨日ようやく入荷しましたDragino製LoRaWAN CO2エアークオリティセンサLAQ4の写真です。 今回、The Things Networkのアップデートにより、The Thins Stack V3プロトコルでLAQ4を検証テストしていたため、少し納期が遅延しました。すみません。 *LoRaWAN CO2エアークオリティセンサ LAQ4のサイズ感今年夏以降にThe Things Networkも現在のTTN Stack V2からThe Things Stack V3に全面更新されますので、これを機会に新バージョ...

... 続きを読む