fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2015年07月

Google Eddystoneについて知っておくこと

Google Eddystoneについて知っておくこと

2015年7月14日 Googleは新たな戦略サービスとしてEddystoneを発表しました。 それまでは、Physical WebやUriBeaconの販促を担当していたGoogleのScott Jensonと何度はメールでやりとりはしていましたが、おそらくマーケット担当者がはいり、戦略サービスとしてリリースするようになったのでしょう?  Apple iBeaconでは以前からビーコンベンダーへの圧力は厳しく、iBeaconをつかうAPIはiOSのみでAndroidに対応すると法的措置を...

... 続きを読む

iBeacon関連書籍”iBeaconアプリ開発ガイド”となりました!

iBeacon関連書籍”iBeaconアプリ開発ガイド”となりました!

iBeaconの仕組みからiBeacon端末の分類や用途、さらにiBeacon端末に対応したiOSやAndroidスマホアプリのつくり方、これ一冊でアプリ開発からアプリ登録方法までを網羅しました。書籍名は”iBeaconアプリ開発ガイド”、本の内容は、■第1章「iBeacon」とは「iBeacon」の仕組み/「iBeacon」の特長とメリット/「iBeacon」の用途/「iBeacon」端末の種類/他のセンシング技術との比較/「Bluetooth 4.0」から「4.2」へ■第2章「iBeaconアプ...

... 続きを読む

”Carrefour”ルーマニア全店舗でOnyxBeaconを採用!

”Carrefour”ルーマニア全店舗でOnyxBeaconを採用!

欧州の小売最大手”Carrefour”は、今回ルーマニア内の全28店舗においてiBeaconネットワークを構築しました。”Carrefour”実験店舗でテストフェーズを経て、実際の商業ネットワークという点ではグローバルな段階で最初のプロジェクトです。このソリューションでは、600個のOnyxBeacon社の”Beacon One”ビーコン端末が”Carrefour”の国内各店舗で利用されています。そこでは、ガイド付きショッピング経験やパーソナライズし、リッチなコ...

... 続きを読む

SaltのIoT関連記事-Smart Public Transportプロジェクトを抜粋

SaltのIoT関連記事-Smart Public Transportプロジェクトを抜粋

http://www.wearesalt.org/the-internet-of-things-the-fourth-industrial-revolution/興味深い記事がありましたので、一部翻訳し抜粋します。 最後部分にOnyxBeaconのSmart Public Transportプロジェクトが紹介されました。=================================================================================================THE INTERNET OF THINGS: THE FOURTH INDUSTRIAL REVOLUTION?「Internet of Thing...

... 続きを読む

OnyxBeacon技適取得とSmart Public Transportプロジェクト

OnyxBeacon技適取得とSmart Public Transportプロジェクト

ながらくお待たせしました!ルーマニアのITベンチャー OnyxBeacon社が開発製造するBLEビーコン端末がTELECの技適マークを取得しました。アウトドアでも使えるビーコン端末です。SDKを使いアプリに組み込み、近接するとビーコン端末に搭載されたブザーを鳴らすことができます。Estimoteビーコン端末とOnyxBeaconビーコン端末との大きな違いは、非暗号化か暗号化かです。両社のビーコン端末はほぼ同じ価格帯となります。■Smart Publi...

... 続きを読む

iBeacon本の題名:「爆速!iBeaconアプリ開発 実践ガイドブック」

iBeacon本の題名:「爆速!iBeaconアプリ開発  実践ガイドブック」

iBeacon参考書籍の題名が決まりました!「爆速!iBeaconアプリ開発 実践ガイドブック」です。 iBeaconの基本原理から、BLEビーコン端末の種類などを整理し、Objective-CやJavaなどコンピュータ言語を知らない方でも「誰でも簡単にiBeacon対応スマートフォン向けネイティブアプリケーションが制作でき、そのメリットを実感できる指南書」としてご利用していただけるよう上梓させていただきました。 書籍は工学社から発売される予...

... 続きを読む