fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2017年11月

ArmとのThe Things Networkと共催Webinar

ArmとのThe Things Networkと共催Webinar

昨日、ArmのIoTエヴァンジェリスト Jan JongboomさんとThe Things Network Tech Lead(CTO) Johan StokkingさんとのWebinarが公開されました。 二人が使ったプレゼンテーション資料が、先ほど、Janさんから公開されました。 Getting started with LoRa using Arm Mbed and The Things Network from Jan Jongboom 追記(12/2) : Arm Janさんが、上記Webinarでの質疑応答について下記サイトで公開しておりますので、追加しまし...

... 続きを読む

豊洲から始まる無償LoRaWANネットワークのご紹介

豊洲から始まる無償LoRaWANネットワークのご紹介

2017年11月22日、株式会社ミライト様主催、TTN YOKOHAMAを主催するオープンウェーブ様との共催による「豊洲から始まる無償LoRaWANネットワークのご紹介」セミナーが本日おこなわれました。The Things Network、The Things Industriesを使いながらCayennes myDevicesアプリケーションを連携するデモンストレーションを実施していただきました!◇株式会社ミライト様プレスリリースhttp://www.mrt.mirait.co.jp/info/info/4245.html◇2...

... 続きを読む

LoRa GPSトラッカーでLoRaWANクラスBビーコン機能をテスト!

LoRa GPSトラッカーでLoRaWANクラスBビーコン機能をテスト!

今年7月末に当社パートナーのオープンウェーブ尾鷲さんとDraginoのある中国シンセンに訪問しました。 Dragino CEO Edwin Chen(10年以上の付き合い)と三者で打ち合わせしてから3回モデルチェンジを経て4か月がたちました。 そして、ようやくここまで漕ぎ付きました!(汗)Dragino社訪問 - LoRa通信ベンチャー今週初めに届いたばかりのLoRa miniをベースとしたGPSトラッカーの外観写真です。 先月末、LoRa Allianceで公開さ...

... 続きを読む

LoRaWAN v1.1の仕様が公開されました!

LoRaWAN v1.1の仕様が公開されました!

2017年10月17日から20日まで中国蘇州市で第9回LoRa Allicanceカンファレンスが開催されました。The Things Network CTOのJohan StokkingさんもLoRaWANネットワークサービスプロバイダーとして仕様策定の委員となっています。上記写真の司会者の左隣がJohanさん。今回のLoRa Allicanceカンファレンスでは、LoRaWAN v1.1の仕様が公開されました。おもな特長として、◆ハンドオーバーローミング、LoRaWANクラスB、およびセキュリティを...

... 続きを読む

ニューヨーク・マンハッタン中心Borough地区、The Things Networkでスマートシティ推進!

 ニューヨーク・マンハッタン中心Borough地区、The Things Networkでスマートシティ推進!

米国ニューヨーク市の中心地であり、世界金融をコントロールするマンハッタン・Borough地区。 先週末、The Things Network New Yorkを主催するTerry Mooreさんから連絡が入りました。 マンハッタン・Borough区代表Gale Brewer女史とThe Thins Netwrok NYCの両団体が契約しマンハッタンの中心地であるBorough地域でスマートシティー化を推進するニュースが公開されました。マンハッタンといえば、摩天楼がならぶ高層ビル群、金融...

... 続きを読む