2019.11月20日水曜日から22日金曜日、パシフィコ横浜で開催されましたET & IoT Technology 2019でアールエスコンポーネンツ様のブース内、The Things Network Japanコーナーで参加させていただきました。ET(Embedded Technology)展、数年前、組み込みデータベースベンダーとして出展しました。 このET展が、きっかけで大きな商談につながった経験もあり期待しておりました。 今年5月に開催されましたSmart Sensing 2019でもアー...
来週2019年11月20日~22日、パシフィコ横浜で開催されますET & IoT Technology 2019Rasberry Pi総発売元のアールエスコンポーネンツ社ブース内に於いて The Things Network コーナー を設けて国内のLoRaWAN事例をご紹介させていただきます。お近くの方、ご興味有る方は、ぜひご来場くださいませ。★RSコンポーネンツ・ブース【A-42】今すぐIoT化が実現できる通信機器、モジュール、ソリューションやラズベリーパイを使った産業用途...
今年2月からDragino社と商品化を進めてきました100ドルの8チャンネル LoRaWANゲートウェイ LPS8(LoRa Pico Station)の初回出荷が9月からはじまりました。欧州ドイツ代理店からの引き合いが強く、好調のようです。 TTN純正ゲートウェイの欠点を補うべく商品化したのです。そこで本日、LPS8の技適が取得できましたのでお知らせします! まもなく出荷を開始します。LoRa Spec:1 x SX1308 + 2 x 1257 LoRa TranceiverGeneral Specif...
先週水曜日から金曜日(2019.10.23~10.25)まで二泊三日でお客様と深圳にあるDragino社へ訪問しました。 今回は、新しいLoRaセンサノードの開発に打ち合わせのためです。 詳細は公開できませんが、非常に面白いIoTアプリケーション事例になるとおもいます。金曜日夜8時に深圳から成田空港に到着予定でしたが、出口についたのが2時間遅れ。 飛行機で成田空港に到着したあたりも飛行機の窓から雷光が頻繁に見えていました。 最終...