fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2020年05月

LoRaWAN対応温度湿度・照度センサ LHT65の拡張モジュールが到着!

LoRaWAN対応温度湿度・照度センサ LHT65の拡張モジュールが到着!

LoRaWAN対応温度湿度・照度センサ LHT65は、通常、HACCP対応の食品管理などで使われるイヤフォンジャックにそのまま挿入して使う外部温度センサーが標準供給されています。国内では、温度・湿度センサと照度センサの組み合わせでご要望が多いため、新たに照度計センサモジュールにまもなく対応します。主なターゲットとするユースケースとして、介護福祉、病院、サービス付き高齢者住宅やスマートビルディングでも活用できるはずで...

... 続きを読む

防水ケース付き汎用LoRaWANセンサノード LSN50 v2のご紹介

防水ケース付き汎用LoRaWANセンサノード LSN50 v2のご紹介

The Things Networkをつかいながら、実証実験をかねて独自のIoTサービスを立ち上げたい方に朗報です! IP66防水ケース付き汎用LoRaWANセンサノード LSN50 v2のご紹介します。 ただいま、本商品は技適申請中です。 昨年11月、ようやく総務省も重い腰をあげて技適を取得していない海外無線製品も180日間の猶予期間を設けて、簡単な申請を届出すれば、国内で技適マークのない海外無線機器でも合法的に利用することができるよう...

... 続きを読む

LoRaWAN HACCP対応温度湿度管理・照度センサ LHT65の技適認証を取得しました!

LoRaWAN HACCP対応温度湿度管理・照度センサ LHT65の技適認証を取得しました!

来月より日本でも食品衛生管理 HACCPが施行されます。 そこでHACCP(ハサップ)に最適なLoRaWAN対応温度・湿度センサを国内販売すべく技適認証を取得しました! 改正食品衛生法により、2020年の6月から義務化されることが決定しましたが、実際には1年間の猶予期間が設けられています。つまり、2021年6月までにHACCPに基づく衛生管理が構築することができれば違反にはなりません。とはいえ、HACCPによる衛生管理システムは一朝一夕...

... 続きを読む