fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2020年10月

LoRaWAN対応室内向けCO2エアークオリティ・センサノード - LAQ4をリリース!

LoRaWAN対応室内向けCO2エアークオリティ・センサノード - LAQ4をリリース!

Draginoから新しく室内向けCO2エアークオリティ・センサノード - LAQ4がまもなくリリースされます! 技適も近日中に取得予定ですので国内ですぐに利用可能です。*CO2エアークオリティセンサノード LAQ4の外観Dragino LoRaWAN CO2エアークリリティセンサ LAQ-4は、室内の空気の質を監視するように設計されています。 CO2、TVOC、温度、湿度を測定してLoRaWANプロトコルを介してThe Things NetworkなどLoRaWANネットワークサーバ...

... 続きを読む

TTN新潟: 2020.10/15~10/16 県内最大級の産業見本市にいがた「BIZ EXPO 2020」出展!

TTN新潟: 2020.10/15~10/16 県内最大級の産業見本市にいがた「BIZ EXPO 2020」出展!

2020年10月15日と16日の2日間、新潟で開催されたBtoBに特化した新潟県内最大級の産業見本市にいがた「BIZ EXPO 2020」にTTN新潟イニシエーター 田中さんが、新潟エスラボとして参加されました。*「BIZ EXPO 2020」の詳細はこちらから…↓https://www.niigata-bizexpo.jp/contents/exhibitor/?d=000731■出展内容・LoRaWAN HACCP温度湿度管理・監視ソリューション・医療福祉施設スマートヘルスソリューション新潟からパブリックLoRaWA...

... 続きを読む

TTN土浦:筑波山の麓、広大なワイン葡萄畑にLoRaWAN土壌センサを設置 - 「Tsukuba Vineyard」

TTN土浦:筑波山の麓、広大なワイン葡萄畑にLoRaWAN土壌センサを設置 -  「Tsukuba  Vineyard」

昨日(2020年10月13日)TTN土浦コミュニティのイニシエーター、河合さんにワイン葡萄畑まで車でご案内いただきました。つくば駅から車で30分ほど奥に入り、筑波山の麓にある広大なワイン酒醸造用の葡萄畑に到着しました。あたり一面が、葡萄畑でした。入口から奥に入るとすぐに作業小屋があり、「Tsukuba Vineyard」の看板が見えます。奥に筑波山がみえましたが、あいにく雲がかかってました。晴れた日は筑波山がくっきり見えて眺...

... 続きを読む