fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2021年03月

LoRaWAN CO2エアークオリティセンサLAQ4の初回出荷とThe Things Stack V3の概要

LoRaWAN CO2エアークオリティセンサLAQ4の初回出荷とThe Things Stack V3の概要

一昨日ようやく入荷しましたDragino製LoRaWAN CO2エアークオリティセンサLAQ4の写真です。 今回、The Things Networkのアップデートにより、The Thins Stack V3プロトコルでLAQ4を検証テストしていたため、少し納期が遅延しました。すみません。 *LoRaWAN CO2エアークオリティセンサ LAQ4のサイズ感今年夏以降にThe Things Networkも現在のTTN Stack V2からThe Things Stack V3に全面更新されますので、これを機会に新バージョ...

... 続きを読む

Dragino News: LoRaWAN CO2エアクオリティセンサ & ゲートウェイをBasic Station対応に

Dragino News: LoRaWAN CO2エアクオリティセンサ & ゲートウェイをBasic Station対応に

昨日、 Dragino社から新製品ニュースリリースがおこなれましたので、転載します。1. Dragino LoRaWAN CO2エアクオリティセンサLAQ4は、IoTのためのLoRaWAN対応空気品質センサーです。周囲の環境パラメータを測定するように設計されています。TVOC(Total Volatile Organic Compound)、eCO2(equivalent CO2)、温度、湿度を測定し、LoRaWAN無線プロトコルを介してIoTサーバーにアップロードします。IAQ(Indoor Air Quality)は、室内の...

... 続きを読む

お待たせしました!LoRaWAN CO2エアクオリティセンサ LQA4が来週入荷予定です

お待たせしました!LoRaWAN  CO2エアクオリティセンサ LQA4が来週入荷予定です

ながらくお待たせしました。 Dragino社からリリースされますLoRaWAN対応CO2エアークオリティセンサ LAQ4が来週入荷されます。 既にご注文いただいているお客様から来週荷物が入荷されましたら、お届けいたします。 今しばらくお待ちください。注記!:上記チラシですが一部修正があります。 4000mAh内蔵バッテリとCO2センサと耐久チェックをしたところ、『2年から4年』ではなく『1年前後』で電池寿命が切れます。 よって上記...

... 続きを読む

The Things Stack V3日本語版とAWS IoT Core for LoRaWAN

The Things Stack V3日本語版とAWS IoT Core for LoRaWAN

先週もお伝えしましたようにThe Things Networkの画面が大幅に変わります。 欧州の通信キャリア向けに供給しておりますThe Things Stackとおなじ画面が採用されます。 現在のThe Things Networkの画面デザインは、今年9月までとなります。 それ以降はすべてThe Things Stack V3をコミュニティバージョンでも運用することになります。The Things Stack V3画面とエラーメッセージなど、翻訳する量が膨大な量であるため、TTN Takas...

... 続きを読む