The Things NetworkコミュニティエディションのTTN V2インスタンスが7月1日よりリードオンリーになりました。これは、お使いのアプリケーション、デバイス、ゲートウェイを最新のバージョンTTN V3(The Things Stack)に移行いただき、ゲートウェイやデバイス接続を維持することをお勧めします。The Things Stackに移行すべき理由The Things Stackにアップグレードする理由はたくさんあります。説得力が必要な場合に備えて、ここに...
2021-08-27 (Fri)
2021-08-19 (Thu)
先週末からThe Things Stack community edtion (=TTN V3)が、日本語に対応しました。国内でご利用されている皆様、試していただけましたでしょうか? 日本語和訳の作業は、ゴールデンウィーク前に行いました。誤訳もあると思いますが、お許しください。ところで今回のTTN V3日本語版から、The Things Stackもバージョンが3.14となり、パワフルな機能が搭載されています。The Thins Stack version3.14のリリース ■ペイロードフォー...
2021-08-06 (Fri)
今月夏休み明けの8/16、いよいよTTN V3 (=The Things Stack community edition) が日本語を標準でサポートします。先週The Things Industries CTO Johan Stokkingさんから連絡がきました。また、今年末、日本リージョンでThe Things NetworkはTTN V2からTTN V3へも全面移行予定です。 国内でLoRaWAN案件がございましたら、TTN V3をどんどんご活用くださいませ!The Things Stack V3画面とエラーメッセージなど、翻訳する量が膨大...