fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2019年07月

世界のLPWAN市場は2025年までに15億ドルから650億ドルの急成長予測 - Global Market Insights、Inc

世界のLPWAN市場は2025年までに15億ドルから650億ドルの急成長予測 - Global Market Insights、Inc

日本は何故か LPWAという分野でメディアや書物も語られますが、これに対して欧米では LPWANというフレーズが共通語となっています。 まあ、一文字だけの違いですが、認識としては低消費長距離通信は、ポイントツーポイントでなく、WANで使うのが当たり前という欧米の認識の違いということでしょう?Global Market Insights、Inc.によるとLPWAN世界市場は、2025年までに15億ドルから650億ドルに成長すると予測*オリジナル記事はこ...

... 続きを読む

LoRaWANが最も革新的なところ - 低軌道衛星との連携

LoRaWANが最も革新的なところ  -  低軌道衛星との連携

このブログでも何度も衛星とLoRaWANについて取り上げてきましたが、第一回のThe Things Conferenceレポートでもとりあげました。 数あるLPWANの中でもLoRaWANが最も革新的なところは、オープンアーキテクチャーで、低軌道衛星との連携が可能になる事ではないでしょうか?*第一回 The Things Conferenceレポート↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://www.rs-online.com/designspark/the-things-conference-report-jp低軌道衛星(CubeSat)とLoRaWAN ...

... 続きを読む

2019.7.6(土) 第1回 The Things Network勉強会@柏の葉参加レポート!

2019.7.6(土) 第1回 The Things Network勉強会@柏の葉参加レポート!

ちょうど2ヶ月ほど前、RS components宮原さんと柏の葉キャンパス駅すぐそばのKOILにあるドローンワークス今村さんまで訪問させていただきました。宮原さんと今村さんは、ラズパイコンテストの審査員同志ということもあり、今回のThe Things Network勉強会の開催はスムーズに進み、今村さんには、TTN Kashiwaコミュニティを立ち上げていただきました。 そして、さらにTTN Tsukubaコミュニティ、TTN Kashimaコミュニティ、TTN Nago...

... 続きを読む

いよいよ明日7/6(土)、柏の葉キャンパスで「The Things Network(TTN)勉強会」を開催します!

いよいよ明日7/6(土)、柏の葉キャンパスで「The Things Network(TTN)勉強会」を開催します!

2019/07/06(土曜日) 13:30〜18:00 柏の葉キャンパスにあるコワーキングスペースKOILで「The Things Network(TTN)勉強会」を開催します。 今回は、TTN Kashiwaコミュニティのイニシエータでもあるドローンワークスの今村さんのご調整でこの勉強会が実現しました。全国のTTNコミュニティの方には、先進的な取り組みをされています。 TTN国内コミュニティで積極的に活動されている新潟エスラボ(TTN Niigata)の田中さん、オー...

... 続きを読む