fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2020年02月

部品商社の営業もAIを勉強しなければならない時代到来か!? - TinyML

部品商社の営業もAIを勉強しなければならない時代到来か!? -   TinyML

先月末にThe Things Conferenceでアムステルダムに行った際、Jan Jongboomさんから誘われ、初日の夜にセントラル駅のそばのカラオケパブに日本からきた和歌山大学秋山先生、ビーマップCTO須田さん、mmガード鈴木社長と私4人で参加しました。日本人らしく定刻どおりにお店についたら、Janさんしかいなく、しばらくしてガールフレンドのトルコ系女性が3人入ってきて、すきっ腹にビールしかだされなかった為、Edge Impluse CEO Z...

... 続きを読む

RS485(Modbus)対応機器をLoRaWANにつないでシステム構築 - RS485-LN

RS485(Modbus)対応機器をLoRaWANにつないでシステム構築 - RS485-LN

先月末アムステルダムで開催されましたLoRaWAN世界会議The Things Conference2020でブース展示した際、来場者の方々に一番多く質問されたのが、RS485(Modbus)-LoRaWANコンバーター RS485-LNでした。既存のRS485機器や制御機器をLoRaWANにつないで大規模にIoTシステムを構築できます。 簡単にご紹介させていただきます。*The Things Confernce 2020のDragino展示ブースRS498-LNのサイズは掌にはいる程度です。*RS485-LoRaWANコ...

... 続きを読む

RSでの販売はいつごろでしょうか? * by グリーンヒル
LPS8とRS485-LNのRSでの販売はいつごろになるでしょうか?

TinyMLとLoRaWANデバイスのインテリジェント化ツール - Edge Impluse

TinyMLとLoRaWANデバイスのインテリジェント化ツール - Edge Impluse

2020年2月12日と13日、アメリカでTinyML(Machine Learning) Summitが開催されました。*TinyML Summitのサイト↓↓↓↓↓↓↓https://tinymlsummit.org/会員企業を参照するとアメリカを代表するIT企業や大学、研究機関が名を連ねています!日系企業は、ルネサスエレクトロニクスとTDKが買収したセンサメーカーInvensenseのみ。日本は浦島太郎状況にならなければいいのですが。。。実は、TinyMLという言葉は先月末に開催されたThe Thing...

... 続きを読む

先週1/30と1/31、アムステルダムで開催されましたThe Things Conference 2020に参加しました!

先週1/30と1/31、アムステルダムで開催されましたThe Things Conference 2020に参加しました!

先週1/30と1/31にアムステルダムで開催されましたThe Things Conference 2020にブース展示とワークショップに参加させてもらいました。展示ブースは、中国深圳LoRa関連メーカーDragino社、インドDragino販売代理店Enthu Technology社とThe Things Network Japanの共同出展となりました。日本からは、TTN Niigataの田中さんに制作してもらいましたPoE HAT+ 8ch LoRaWAN GPS HATの低価格屋外LoRaWANゲートウェイキットを持っていき...

... 続きを読む