fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP > 2023年09月

2023年9月21日と22日、アムステルダムで開催 The Things Conference 2023 - 日本からエルスピーナヴェインズ社が参戦!

2023年9月21日と22日、アムステルダムで開催 The Things Conference 2023 - 日本からエルスピーナヴェインズ社が参戦!

一週間前、2023年9月21日と22日の2日間、オランダ・アムステルダムでThe Things Conferenceが開催されました。LoRaWANに関してのカンファレンスですが、ベンダー主体だけでなく、ユーザー目線でハンズオンセミナーも設けられて活発に情報交換がなされます。私は、第一回から四回までカンファレンスに参加しましたが、去年と今年は、残念ながら欠席させてもらいました。The Things Network創業者二人、WienkeさんとJohanさんのOpen...

... 続きを読む

Cold Chain Managementの重要性 - 先週の青森県老舗駅弁屋の食中毒、全国拡大と対策について

Cold Chain Managementの重要性 - 先週の青森県老舗駅弁屋の食中毒、全国拡大と対策について

先週、青森県八戸市の老舗駅弁屋が、製造販売している海鮮駅弁から黄色ブドウ球菌やセレウス菌が発生し、食中毒が全国に広がりました。食中毒の主な原因は、外注したご飯が、なんらかの温度・時間条件で菌が増殖して糸を引いた状態だったようです。  まさにCold Chain Managementの重要性です。ご飯といえども時間と温度条件により上記事故のようにそれぞれの外注先でも時間と温度をコントロールする必要性があるのです。...

... 続きを読む

いま、群馬県が熱い! 💛群馬県太田市のLoRaWANスマートシティ化とTTN高崎・エルスピーナヴェインズ社、The Things Conferenceで登壇

いま、群馬県が熱い! 💛群馬県太田市のLoRaWANスマートシティ化とTTN高崎・エルスピーナヴェインズ社、The Things Conferenceで登壇

いま、群馬県が熱い!💛群馬県太田市のLoRaWANスマートシティ化とTTN高崎・エルスピーナヴェインズ社、The Things Conferenceで登壇先週金曜日8日、上毛新聞のサイトで下記の記事が公開されました!今年春に両毛システムズ様の計らいで群馬大学キャンパスで打ち合わせさせていただきました。ようやく公開の段階になりました。TTN Mapperをお使いの方なら、群馬県がなにやら活発だなと感じられたとおもいます。↓https://ttnmapper.o...

... 続きを読む

海外 💛スマートシティ専門家へのインタビュー LoRa Alliance ® スマートシティ ワーキンググループ 議長 Boris Stöeckermann と対談

海外 💛スマートシティ専門家へのインタビュー  LoRa Alliance ® スマートシティ ワーキンググループ 議長 Boris Stöeckermann と対談

スマートシティー・海外の業界専門家へのインタビュー  LoRa Alliance内のスマートシティ ワーキンググループ議長 Boris Stöeckermannと中国深圳 Seeed Studio社セールスコンサルタントのViolet Su(彼女のWeChatでの投稿を日ごろ楽しみにしているのです)の活動がコメントされていたので、ご参考までに。今年のアムステルダムで開催されるThe Things ConferenceでもViolet Suは講演するようです。下記URLよりご参照...

... 続きを読む