2018-12-27 (Thu)
2018年11月初めに深圳Dragino社および協力工場に訪問した際、LoRaWAN対応GPSトラッカーの試作品を見せてもらいましたが、ようやく量産化し、国内で対応すべてAS923版の新GPSトラッカー LGT92のサンプルが届きましたのでご紹介いたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
半年ぶりに深圳Dragino社を訪問しました!
国内でLGT92を販売するには、技適申請・取得が必須ですので来年早々に対応させていただくことになります。 しばらくお待ちください。

◇LoRaWAN GPS Tracker - LGT92
LGT-92は、長距離/低消費電力のLoRaWAN GPSトラッカーです。GPS衛星を介してユーザーの位置情報を取得し、その情報をLoRaWAN無線ネットワーク経由でThe Things Network等のLoRaWANネットワークサーバーに送信します。
従来のGPSトラッカーと比較して、LGT-92ははるかに低い消費電力で利用できるため、長期間の利用が可能です。携帯電話サービスは必要ありません! システムインテグレータは、LoRaテクノロジに基づいて独自の追跡ネットワーク基盤を構築できます。
LGT-92は、STMicroelectronics社製STM32l0xチップを使用しています。STML0xは、高性能ARM®Cortex®-M0 + 32ビットRISCを備えたユニバーサルシリアルバス(USB 2.0クリスタルレス)の接続を備えた超低電力STM32L072xxマイクロコントローラです。 32MHzの周波数で動作するコア、メモリ保護ユニット(MPU)、高速組み込みメモリ(192 Kバイトのフラッシュプログラムメモリ、6 KバイトのデータEEPROM、および20KバイトのRAM)を装備しております。
LGT-92は、動作と姿勢を検出するための低電力GPSモジュールL70と9軸加速度センサが含まれています。 GPSモジュールと加速度センサをMCUで制御して、さまざまな用途に使え、最適な位置測位と状態監視を把握できるIoTアプリケーションを実現できます。
LGT-92は、1000mA Li-onバッテリーで動作し、ユーザーはターゲットとするユースケースに会わせて数週間から数ヶ月で動作するようにデバイスをプログラムすることができます。LGT-92は、オープンソース製品でSTM32Cube HALドライバをベースにしており、迅速なシステム開発を実現するためにSTサイトに多数のライブラリを活用することができます。



◇LGT92 技術仕様
Features
LoRaWAN 1.0.2 Class A,Class C
STM32L072CZT6 MCU
SX1276/78 Wireless Chip
Pre-load bootloader on USART1/USART2
MDK-ARM Version 5.24a IDE
Preamble detection
Frequency bands CN470/EU433/KR920/US915/IN865
EU868/AS923/AU915
Open source hardware / software
Regular/ Real-time GPS tracking
Built-in 9 axis accelerometer (MPU9250)
Motion sensing capability
Power Monitoring
Charging clip with USB port
1000mA Li-on Battery power
Tri-color LED, Alarm button
Micro Controller:
STM32L072CZT6 MCU
MCU: STM32L072CZT6
Flash:192KB
RAM:20KB
EEPROM: 6KB
Clock Speed: 32Mhz
Common DC Characteristics:
Supply Voltage: 2.1v ~ 3.6v
Operating Temperature: -40 ~ 85°C
LoRa Spec:
Frequency Range,
Band 1 (HF): 862 ~ 1020 Mhz or
Band 2 (LF): 410 ~ 528 Mhz
168 dB maximum link budget.
+20 dBm - 100 mW constant RF output vs.
+14 dBm high efficiency PA.
Programmable bit rate up to 300 kbps.
High sensitivity: down to -148 dBm.
Bullet-proof front end: IIP3 = -12.5 dBm.
Excellent blocking immunity.
Low RX current of 10.3 mA, 200 nA register retention.
Fully integrated synthesizer with a resolution of 61 Hz.
FSK, GFSK, MSK, GMSK, LoRaTM and OOK modulation.
Built-in bit synchronizer for clock recovery.
Preamble detection.
127 dB Dynamic Range RSSI.
Automatic RF Sense and CAD with ultra-fast AFC.
Packet engine up to 256 bytes with CRC.
LoRaWAN 1.0.2 Specification
Battery:
1000mAh Li-on rechargeable battery
Power Consumption
Sleeping Mode: 77uA
LoRa Transmit Mode: 125mA @ 20dBm 44mA @ 14dBm



◇LGT92 英文マニュアル(暫定版)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.ibeacondo.com/download/LGT92_Manual_EN.pdf
追記: LGT92の中央にある赤いボタンは緊急警告時に使います。下記は、arm社 KEIL開発環境をつかったプログラムTipsです。
Rasberry Pi総発売元であるRSコンポーネンツ社のコミュニティサイト - DESIGNSPARKで3回に渡り、投稿記事を書かせていただきました。


*格安スマートブレスレットをLoRaWANと繋ぎ IoTヘルスケア端末に (その1)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/rasberry-pilorawan-jp


◆LoRa IoTスターターキットをThe Things Networkで試す パート1:LoRaWANとキットの紹介
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/getting-start-the-lora-iot-starter-kit-with-the-things-network-part1-jp

無免許長距離無線通信ネットワーク LPWANの代表例であるLoRaWANは,センサデバイスとセキュアに通信するため暗号化して通信する仕組みが導入されています。通信開始時は、「アクティベーション」により暗号鍵を交換しますが、この方式にはABPとOTAAの2種類があります。今後、LoRaWANの発展において理解が重要であるこの2種類の方式について解説します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/what-is-the-activation-method-on-lorawan-abp-and-otaa-jp
以上
■The Things Network - LoRaWANをみんなでシェアして使う 新刊本好評発売中!

Johan Stokking (左 The Things Network TECH LEAD=CTO)とWienke Geizeman (右 The Things Network CEO)

*工学社新刊本リンク先
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2043-5
■LoRaWANサクセスキット

↓↓↓↓↓↓↓
http://www.ibeacondo.com/download/LoRaWAN_Success_Kit.pdf

LoRaWANサクセスキットの詳細は下記までお問い合わせください。
◆オープンウェーブお問い合わせページ
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.openwave.co.jp/inquiry/

◆詳細はこちらから....
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.thethingsnetwork.org/country/japan/
Amazon社AWS部門ソリューションアーキテクト・ディレクターMatt YanchyshynによるThe Things NetworkのB2B版であるThe Things Industriesの現地取材によるユースケースレポートです。

The Things Industriesサイトはこちらから....
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.thethingsindustries.com

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
半年ぶりに深圳Dragino社を訪問しました!
国内でLGT92を販売するには、技適申請・取得が必須ですので来年早々に対応させていただくことになります。 しばらくお待ちください。

◇LoRaWAN GPS Tracker - LGT92
LGT-92は、長距離/低消費電力のLoRaWAN GPSトラッカーです。GPS衛星を介してユーザーの位置情報を取得し、その情報をLoRaWAN無線ネットワーク経由でThe Things Network等のLoRaWANネットワークサーバーに送信します。
従来のGPSトラッカーと比較して、LGT-92ははるかに低い消費電力で利用できるため、長期間の利用が可能です。携帯電話サービスは必要ありません! システムインテグレータは、LoRaテクノロジに基づいて独自の追跡ネットワーク基盤を構築できます。
LGT-92は、STMicroelectronics社製STM32l0xチップを使用しています。STML0xは、高性能ARM®Cortex®-M0 + 32ビットRISCを備えたユニバーサルシリアルバス(USB 2.0クリスタルレス)の接続を備えた超低電力STM32L072xxマイクロコントローラです。 32MHzの周波数で動作するコア、メモリ保護ユニット(MPU)、高速組み込みメモリ(192 Kバイトのフラッシュプログラムメモリ、6 KバイトのデータEEPROM、および20KバイトのRAM)を装備しております。
LGT-92は、動作と姿勢を検出するための低電力GPSモジュールL70と9軸加速度センサが含まれています。 GPSモジュールと加速度センサをMCUで制御して、さまざまな用途に使え、最適な位置測位と状態監視を把握できるIoTアプリケーションを実現できます。
LGT-92は、1000mA Li-onバッテリーで動作し、ユーザーはターゲットとするユースケースに会わせて数週間から数ヶ月で動作するようにデバイスをプログラムすることができます。LGT-92は、オープンソース製品でSTM32Cube HALドライバをベースにしており、迅速なシステム開発を実現するためにSTサイトに多数のライブラリを活用することができます。



◇LGT92 技術仕様
Features
LoRaWAN 1.0.2 Class A,Class C
STM32L072CZT6 MCU
SX1276/78 Wireless Chip
Pre-load bootloader on USART1/USART2
MDK-ARM Version 5.24a IDE
Preamble detection
Frequency bands CN470/EU433/KR920/US915/IN865
EU868/AS923/AU915
Open source hardware / software
Regular/ Real-time GPS tracking
Built-in 9 axis accelerometer (MPU9250)
Motion sensing capability
Power Monitoring
Charging clip with USB port
1000mA Li-on Battery power
Tri-color LED, Alarm button
Micro Controller:
STM32L072CZT6 MCU
MCU: STM32L072CZT6
Flash:192KB
RAM:20KB
EEPROM: 6KB
Clock Speed: 32Mhz
Common DC Characteristics:
Supply Voltage: 2.1v ~ 3.6v
Operating Temperature: -40 ~ 85°C
LoRa Spec:
Frequency Range,
Band 1 (HF): 862 ~ 1020 Mhz or
Band 2 (LF): 410 ~ 528 Mhz
168 dB maximum link budget.
+20 dBm - 100 mW constant RF output vs.
+14 dBm high efficiency PA.
Programmable bit rate up to 300 kbps.
High sensitivity: down to -148 dBm.
Bullet-proof front end: IIP3 = -12.5 dBm.
Excellent blocking immunity.
Low RX current of 10.3 mA, 200 nA register retention.
Fully integrated synthesizer with a resolution of 61 Hz.
FSK, GFSK, MSK, GMSK, LoRaTM and OOK modulation.
Built-in bit synchronizer for clock recovery.
Preamble detection.
127 dB Dynamic Range RSSI.
Automatic RF Sense and CAD with ultra-fast AFC.
Packet engine up to 256 bytes with CRC.
LoRaWAN 1.0.2 Specification
Battery:
1000mAh Li-on rechargeable battery
Power Consumption
Sleeping Mode: 77uA
LoRa Transmit Mode: 125mA @ 20dBm 44mA @ 14dBm



◇LGT92 英文マニュアル(暫定版)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.ibeacondo.com/download/LGT92_Manual_EN.pdf
追記: LGT92の中央にある赤いボタンは緊急警告時に使います。下記は、arm社 KEIL開発環境をつかったプログラムTipsです。
Rasberry Pi総発売元であるRSコンポーネンツ社のコミュニティサイト - DESIGNSPARKで3回に渡り、投稿記事を書かせていただきました。


*格安スマートブレスレットをLoRaWANと繋ぎ IoTヘルスケア端末に (その1)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/rasberry-pilorawan-jp


◆LoRa IoTスターターキットをThe Things Networkで試す パート1:LoRaWANとキットの紹介
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/getting-start-the-lora-iot-starter-kit-with-the-things-network-part1-jp

無免許長距離無線通信ネットワーク LPWANの代表例であるLoRaWANは,センサデバイスとセキュアに通信するため暗号化して通信する仕組みが導入されています。通信開始時は、「アクティベーション」により暗号鍵を交換しますが、この方式にはABPとOTAAの2種類があります。今後、LoRaWANの発展において理解が重要であるこの2種類の方式について解説します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/what-is-the-activation-method-on-lorawan-abp-and-otaa-jp
以上
■The Things Network - LoRaWANをみんなでシェアして使う 新刊本好評発売中!

Johan Stokking (左 The Things Network TECH LEAD=CTO)とWienke Geizeman (右 The Things Network CEO)

*工学社新刊本リンク先
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2043-5
■LoRaWANサクセスキット

↓↓↓↓↓↓↓
http://www.ibeacondo.com/download/LoRaWAN_Success_Kit.pdf

LoRaWANサクセスキットの詳細は下記までお問い合わせください。
◆オープンウェーブお問い合わせページ
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.openwave.co.jp/inquiry/

◆詳細はこちらから....
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.thethingsnetwork.org/country/japan/
Amazon社AWS部門ソリューションアーキテクト・ディレクターMatt YanchyshynによるThe Things NetworkのB2B版であるThe Things Industriesの現地取材によるユースケースレポートです。

The Things Industriesサイトはこちらから....
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.thethingsindustries.com

- 関連記事
-
-
LoRaWAN (The Things Network) GPS Tracker - LGT92のサンプルが届きました! 2018/12/27
-
LoRa GPSトラッカーでLoRaWANクラスBビーコン機能をテスト! 2017/11/17
-
LoRaWAN対応GPS Trackerをリリースします! 2017/08/17
-
ソーシャルプラットフォームと消費 - 日常化がポイント!? 2017/05/11
-
スポンサーサイト