fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  joomla >  ●No. 006 2010 CMS EXPO紹介サイト--Joomla!サイト事例

●No. 006 2010 CMS EXPO紹介サイト--Joomla!サイト事例

●No. 006 2010 CMS EXPO紹介サイト--Joomla!サイト事例


2010-CMSEXPO

http://www.cmsexpo.net/

今年5月に米シカゴで開催予定の2010 CMS EXPOの紹介サイトです。オープンソースCMSツールにフォーカスした有料セミナーです。

Joomla!をはじめ、Drupal,Wordpress,Ploneなどのツール別のセミナーもあるようです。以前、グラフィックアーツのソフトを手がけたことがあるのですが、その頃は、ニューヨークとサンフランシスコでSeybold Exibitionが開催されていました。米大都市でのクリエイターの給料は、とても高く、Seyboldセミナーでスピーカーをすることは、自分のステータスや知名度を高め、仕事にもありつけるという雰囲気でした。

CMS EXPOもSeybold Exbitionに状況が似ているような気がします。

日本のオープンソースユーザーのイメージとは大分違っていて、米でもオープンソースCMSが、ビジネスレベルになってきていると感じています。

上記の紹介サイトですが、前回ご紹介した「Joomlapraise」が構築したもののようです。

実は、私も会社サイトをひさびさに構築している途中なのですが、Joomlapraiseの無料テンプレートを利用しています。

画像部分だけ、fftpで抜き出して、適当な画像に交換して利用しています。(下記サイトの左下箇所にある「テンプレート変更」メニューの中の"pp_joomlapraise"です!)

下記サイト
||||
seo対策と新規顧客獲得にJoomla!
●SEO対策と新規顧客獲得にJoomla! ご用命はこちから...



にほんブログ村 ネットブログへ

にほんブログ村 携帯ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ


  • SEO
  • loading
  • SEO対策と新規顧客獲得にJoomla!~ランディングサイトたちあげ日記





  • 無料SEO対策






関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する