fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  HACCP LoRaWAN >  LoRaWAN - HACCP対応温度湿度管理・監視ソリューション - インドEnthu Technology Solutions India Pvt Ltd.

LoRaWAN - HACCP対応温度湿度管理・監視ソリューション - インドEnthu Technology Solutions India Pvt Ltd.

今年1月、アムステルダムで開催されましたThe Things Conferenceで共同で会場ブースを持ったインドのIoTインテグレータEnthu Technology Solutions India Pvt Ltd.が、LoRaWANとHACCPに関していい記事を投稿していましたので、ご参考までに和訳します。

日本でも食品業界でHACCP対応は義務化(来年6月まで、現在は猶予期間中)されますので、市場のニーズはとても高いと思います。

----------------- 以下和訳 -----------------

世界保健機関(WHO)によると、食肉は、屠殺、収穫、加工、保管、流通、輸送、準備のどの段階でも汚染される可能性があります。食品媒介性疾患や薬物の副作用を回避するために、食品と医薬品を監視することは不可欠です。食品安全システムに従って、個人の衛生、適切な衛生、および良好な製造習慣は別として、食品を安全な温度で調理し、必要に応じて食品を暖かく保つか、すぐに冷蔵する必要があります。食品と医薬品の保管には、乾燥、冷蔵、および冷凍の3つのタイプがあります。したがって、温度と湿度の両方の管理がシステムで重要な役割を果たします。

重要な医薬品、ワクチン、血液などいくつかは、適切な状態で保存する必要があります。食品部門では、適切な温度と湿度を維持することも非常に重要であり、そうでない場合、危機時に野菜などの価格が予想外に上昇する可能性があります。

WHOによると、世界の人口増加は、食品の機会と安全性の両方に対する需要を生み出しています。気温と気候の変化も、保管と流通における食品安全リスクに影響を与えると予測されています。偶発的な停電や予期せぬ温度上昇により、その特徴が失われる場合があります。しかし現在の施設では、温度や湿度が変化した場合でも、関係者を途切れることなく監視、記録、警告することができません。

今まさにLoRaWANベースの温度・湿度監視ソリューションは、食品や医薬品の汚染を防止するのに最適なのです!



医療/食品冷蔵庫のLoRaWANベースの温度・湿度センサーノードは、設置がとても簡単で長寿命バッテリーを提供し、屋内および屋外の両方のアプリケーションに適しています。このソリューションにより、次のことが可能になります。

・保管ユニットを適切な温度と湿度に保ち、品質と安全性を確保する
・問題を解決するための重大なシステム障害のアラートを受信します

バッテリー駆動のLoRaWAN温度・湿度センサーノードは、医療用/食品用冷蔵庫やコールドチェーンユニットの内部に直接配置できます。このセンサーノードは、ユーザーのニーズに応じてLoRaWANゲートウェイに定期的に温度と湿度のデータを送信します。その後、LoRaWANゲートウェイは、The Things Network(TTN)サーバーに情報を送信します。TTNサーバーは、その情報をエンドアプリケーションサーバーに転送して、永続的なストレージとさまざまな分析を行います。
LoRaWANの温度・湿度の監視ソリューションを使い始めましょう! ソリューションをセットアップするために必要なものがすべてここにあります。




※The Things Networkを利用する場合、ベンダーロックインされたLoRaデバイスではなく、データ通信用SIMもWiFi環境であれば必要ありません!



*LoRaWAN対応温度・湿度センサノード LHT65
Dragino LHT65は、内蔵のSHT20温度・湿度センサーを含む長距離LoRaWANデバイスで、温度センサー、土壌水分センサー、傾斜センサーなどの外部センサーへの接続を可能にします。



LHT65は、消費電流を最小限に抑えながら、超長距離スペクトラム拡散通信と高い干渉耐性を提供します。灌漑システム、スマートメータリング、スマートシティ、ビルディングオートメーションなどのプロフェッショナルワイヤレスセンサーネットワークアプリケーションを対象としています。製品要件については、下記をご参照ください。



LHT65は、2400mAhの非充電式バッテリーが内蔵されており、※10年以上使用できます。(※使い方によって差異があります) LHT65は、LoRaWAN v1.0.2プロトコルと完全に互換性があり、標準のLoRaWANゲートウェイで動作します。 LHT65には、日付/時刻とともに3200個のデータレコードがあり、日付/時刻とともに取得してさらに分析することができます。



*LoRaWANゲートウェイ
LoRaWANマルチチャネル屋外ゲートウェイは、異なる冷蔵庫に設置された複数のLoRaWAN温度および湿度監視デバイスからデータを受信するために使用されます。

*LoRaWANネットワークサーバー The Things Network
モノのネットワークでは、低電力デバイスが長距離ゲートウェイを使用してオープンソースのグローバルネットワークに接続し、サードパーティのアプリケーションサーバーとデータを交換できます。詳細を確認して始めましょう。
エンドツーエンドのエンタープライズLoRaWANソリューションの場合、The Things Industriesは、企業がプライベートIoTデータネットワークを構築するための製品とサービスを提供します。

*アプリケーションサーバーの統合
次に、The Things Networkサーバーからのデータは、HTTP POSTを使用してETS IoTアプリケーションサーバーに転送できます。データを保存したり、アラートをアプリケーションサーバーでカスタマイズしたりして、関係者に適切なタイミングで連絡し、システムで修正措置を講じることができます。

ETS IoTアプリケーションサーバーはEnthu Technology Solutions India Pvtのプラットフォームです。できるようにデータを保存できる株式会社さまざまな分析とアラートの実行。ただし、これはオプションであり、独自のアプリケーションサーバーまたは他のサードパーティのサーバーにデータを送信することもできます。







*Enthu Technology Solutions India Pvt Ltd.について
Enthu Technology Solutions India Pvt Ltd.は、新興企業がデジタル接続時代のビジネスを再考するのを支援する次世代テクノロジー企業です。アジャイルシステムを対応できる企業として、クラス最高の製品、エンドツーエンドのソリューション、およびIoTとEMSドメインサービスを提供します。

B2Bプレーヤーとして、スマートシティ、農業、スマートホーム&インフラストラクチャ、コネクテッドビークル、および産業オートメーション分野向けの製品開発、コンサルティングサービス、エンドツーエンドのIoTソリューション開発を提供しています。 Enthu Technology Solutions India Pvt Ltd.は、製品設計、製品プロトタイプ、PCBアセンブリおよび製造サービスにクラス最高の品質を提供しています。私たちは新興企業が最高品質のPCB製造施設を確立するのを支援します。




*The Things Conference 2020会場で共同展示ブースでインドEnthu Technology社部長らの記念写真



















The Things Conference2020参加レポートは、アールエスコンポーネンツ社ユーザーサイト DesignSparkで投稿させていただきました。 ご参考まで。




世界最大のLoRaWANカンファレンス「The Things Conference 2020」レポート(前編)
↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/thethingsconference2020-jp



世界最大のLoRaWANカンファレンス「The Things Conference 2020」レポート(後編)
↓↓↓↓↓↓
https://www.rs-online.com/designspark/the-things-conference-2020-2-jp


The Things Conference 2020 After Movie
















以上











右下の字幕オプションで日本語を選択してご覧ください!

■The Things Network - LoRaWANをみんなでシェアして使う  新刊本好評発売中!


Johan Stokking (左 The Things Network TECH LEAD=CTO)とWienke Geizeman (右 The Things Network CEO)


*工学社新刊本リンク先
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2043-5

*The Things Network販促カタログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.crijapan.jp/TTN_catalog.pdf

■Dragino LoRaWAN Gateway & Sensor Node






Dragino LoRaWAN商品の詳細は下記までお問い合わせください。
◆お問い合わせページ
↓↓↓↓↓↓↓
http://www.crijapan.jp/index.php/ja/contact-2.html




◆詳細はこちらから....
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.thethingsnetwork.org/country/japan/





Amazon社AWS部門ソリューションアーキテクト・ディレクターMatt YanchyshynによるThe Things NetworkのB2B版であるThe Things Industriesの現地取材によるユースケースレポートです。


What is The Things Industries? from The Things Industries on Vimeo.

 


The Things Industriesサイトはこちらから....
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.thethingsindustries.com














CRIニュースレター登録


*ご興味ある方は、下記入力欄にEmailアドレスをご入力後、左下のSubscribeボタンをクリックして下さい。

























関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する