fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  The Things Network Japan >  TTN新潟:10/14〜10/15 『にいがたBIZEXPO 2021』 新潟エスラボ社 スマート農業の取り組み

TTN新潟:10/14〜10/15 『にいがたBIZEXPO 2021』 新潟エスラボ社 スマート農業の取り組み

今年も 『にいがたBIZEXPO 2021』が10/14〜10/15まで開催されます。 いつもお世話になってますTTN Niigataイニシエーターで新潟エスラボ社の田中さんも本展示会に出展されていますので、ブースの内容をご紹介します。




昨年から「魚沼産こしひかり米」で有名な南魚沼郡にあるビニースハウスでのトマト水耕栽培で利用する様々なセンサを、新潟エスラボさんがIoTシステム化、実証実験を繰り返してこられました。 ビニールハウス内でセンシングする内容として、照度、土壌EC、温度・湿度、水耕栽培につかう水循環をチェックする流量センサをLoRaWAN I/Oコントローラー LT-22222-Lに接続しカウント制御されています。











さらに外に設置済屋外LoRaWANゲートウェイ DLOS8-JPには、IoT SIMを装着しソーラーパネル接続したバッテリーには、多機能LoRaWAN温度湿度センサ+ADCケーブルプローブでソーラー供給電源を遠隔チェックされています。 センサーのアップリンク先は、もちろんTTN V3(The Things Stack)にアップリンクされMQTTサーバーとIoTアプリケーションサービス TagoIOで管理・運用されています。








本日まで新潟市で上記展示会は、開催されておりますのでお近くの方は、是非、お立ち寄りください。

また、上記システムにご興味ある方は、新潟エスラボ社までお問い合わせください。



https://niigata-sl.com/
















以上











■The Things Network - LoRaWANをみんなでシェアして使う  新刊本好評発売中!


Johan Stokking (左 The Things Network TECH LEAD=CTO)とWienke Geizeman (右 The Things Network CEO)

*工学社新刊本リンク先
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-2043-5

◆The Things Network PR Movie【日本語字幕入り】





◆詳細はこちらから....
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.thethingsnetwork.org/country/japan/

*The Things Network販促カタログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.crijapan.jp/TTN_catalog.pdf

◆※例:Dragino製のゲートウェイの設定方法ですが、他社ゲートウェイもほぼ同じやり方でV2からV3に移行できます。

https://wiki.dragino.com/index.php?title=Notes_for_TTN#TTN_v3





◆※Dragino LPS8, LG308, DLOS8ともに同じやり方でV3にゲートウェイ登録できます。注記:Draginoゲートウェイ用ファームウェアを更新する場合、現在お使いのファームウェアを必ずFactory Defaultに設定を戻してから更新してください。そのまま新しいファームウェアを更新すると正しく機能しなくなりますのでご注意ください。




◆※万が一、上記のやり方で登録できない場合は、下記のやり方でGateway EUIを登録してみてください。


https://www.thethingsindustries.com/docs/gateways/dragino-lps8/






◆What is the Packet Broker? 【日本語字幕入り】



◆Migrating devices to The Things Stack【日本語字幕入り】







◆TagoIO Webhook Integration with The Things Stack 【日本語字幕入り】



◆New Device Emulator from TagoIO【日本語字幕入り】


◆Distributing Dashboards with the TagoIO【日本語字幕入り】





◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサエンドデバイスを好評販売中!

http://sales.dragino.jp/













CRIニュースレター登録


*ご興味ある方は、下記入力欄にEmailアドレスをご入力後、左下のSubscribeボタンをクリックして下さい。



















関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する