fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  The Things Network Japan >  今年も出展します! - ET&IoTからEdgeTech+と展示会名をリニューアル

今年も出展します! - ET&IoTからEdgeTech+と展示会名をリニューアル

昨年の横浜パシフィコで開催されましたET&IoT展。今年もパシフィコ横浜で開催されますEdgeTech+2022展に継続して出展します!


 




展示会名が、ET&IoT 2021展からEdgeTech+2022とリニューアルしました。 展示会場入り口を入ってすぐ左側の LoRa Pavilionコーナーでブース出展いたします。


*EdgeTech+2022のサイトはこちらから…

https://www.jasa.or.jp/expo/


*LoRa Pavilionコーナー【小間番号:A-H04】におります。来場される際、ぜひ、お立ち寄りください。


- ブース番号: 

 LoRa Pavilion A-H04 18番

- 展示内容:

 大手建設会社向けに大量実績のあるLoRaWAN温度湿度・照度センサーDragino LHT65-E5に加えてエルスピーナヴェインズ社オリジナルLoRaWAN開閉・振動・水漏れセンサーELmoteをご紹介します。

 世界最大のLoRaWANコミュニティーThe Things Networkに採用されている最新の

LoRaWANプロトコルスタック The Things Stackを搭載したビルトインサーバーLoRaWANゲートウェイによるEdge Computingデモをご覧いただけます。


 


* ブース番号 18  エルスピーナヴェインズ/TTN Japan となります。

https://f2ff.jp/etexpo/2022/exhibitors/detail.php?id=1324


LoRa Pavilionコーナーは、今回の展示会最大数の25社のブース構成です。日本でも着々とLoRaWANが普及し始めています!


展示会2日目11月17日午後5時からは、展示会場でお客様にビールやワインなどお酒類を振る舞うET展恒例のフェスタも3年ぶりに再会されます。

 

ぜひ、皆様のご来場をお待ちしております♪


関連記事
スポンサーサイト