2022-11-04 (Fri)

ようやく新型 SX1262ベースのLoRaWANモジュール LA66の技適申請を取得、テストレポートを正式に受領しました。


*今回は、アンテナを2種類 - 屋内向けダイポールアンテナと屋外向けグラスファイバーアンテナの両方をテストレポートを作り、技適申請を所得しました。今後様々なユースケースで両方のアンテナを国内利用できます!

SX1262ベースのLoRaWANモジュールには、下記の3種類の商品構成があります。
1. LA66モジュール --- PCBを新たに設計して独自のLoRaWANエンドデバイスを使いたい人

2. USB LoRaWANアダプタ --- PCやスマホやRasberry PiのUSB (USB-C)に装着してLoRaWANを利用しIoTシステムを構築したい人

3. Arduino LoRaWAN Shield --- Arduino UnoのShieldとしてLoRaWANを利用しIoTシステムを構築したい人

◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサデバイスを好評販売中!
↓
https://sales.dragino.jp/
- 関連記事
-
-
Cold Chain Managementの重要性 - 先週の青森県老舗駅弁屋の食中毒、全国拡大と対策について 2023/09/25
-
SX1262ベース 多機能 LoRaWAN 温度・湿度センサーの技適が取れました! ”ELmote”シリーズ EM-ELHT01としてまもなく発売 2023/08/28
-
SX1262搭載コンパクトLoRaWANデバイス - LA66モジュール+屋内外アンテナ付 キットをリリースします! 2023/04/26
-
LoRaWAN対応人感センサー&人感プローブ 2機種リリース予定です! 2023/03/31
-
SX1262ベースの新型 LoRaWAN温度・湿度センサー+拡張プローブ LHT65Nをリリースします! 2022/12/23
-
低消費電力SX1262ベースのエンドデバイス LA66 - 2機種が入荷しました! 2022/12/12
-
屋内・屋外トラッキング対応 LoRaWAN GPS/BLE トラッカー TrackerD を近日リリース! 2022/11/10
-
SX1262ベース LA66 LoRaWANモジュールの技適を取得しました! 2022/11/04
-
手軽にLoRaWANネットワークを体験できる USB LoRaWANアダプター LA66のご紹介 2022/09/20
-
RS485(Modbus)とLoRaWANに対応したソーラー給電型ウェザーステーション、ただいま全国拡大中! 2022/07/04
-
欧州公共TV放送局ユースケース: 台湾製AsusシングルボードPCを使ったLoRa環境センシング 2022/05/18
-
RS485(Modbus)とLoRaWANに対応したソーラー給電型ウェザーステーション - WSC1-L 2022/03/17
-
GPSとBluetoothを同時にサポートするLoRaWANトラッカー LBT2を来年1月リリース予定です! 2021/12/03
-
獣害対策に最適な 屋外向けLoRaWANドアセンサLDS03A 2021/11/26
-
最新版 LoRaWANドアセンサ LDS02-JPの技適認証を公開 2021/11/12
-
スポンサーサイト