2022-12-23 (Fri)
先日のSX1262ベースのUSB LoRaWANアダプターとLoRaWAN Shield for Arduinoに続き、SX1262ベースの新型 LoRaWAN温度・湿度センサー+拡張モジュール LHT65Nをリリースします!
現行のLHT65-E5 温度・湿度センサー+照度計プローブ のDraginoダイレクトショップの在庫を最後に今後はLHT65Nに移行して参ります。

現行のLHT65-E5 温度・湿度センサー+照度計プローブ のDraginoダイレクトショップの在庫を最後に今後はLHT65Nに移行して参ります。

Dragino SX1262ベースのLoRaWAN温度・湿度センサー+拡張プローブ LHT65N
*LHT65Nの特徴
• 壁掛けマウント
• LoRaWAN v1.0.3 Class A protocol
• 周波数帯域: CN470/EU433/KR920/US915/EU868/AS923/AU915
• ATコマンドによるパラメーター変更
• LoRaWANダウンリンクによる遠隔パラメータ変更
• プログラムポート経由でファームウェアアップグレード
• 2400mAhバッテリー内蔵で最長10年使用可能
• 温度センサー&湿度センサー内蔵
• オプションで外部拡張モジュールセンサ-対応
• 作業状態を示す3色LED表示
• データログ機能(最大3328個)
*LHT65Nの仕様
内蔵温度センサー:
• 解像度: 0.01 °C
• 精度許容範囲: Typ ±0.3 °C
• 長期ドリフト: < 0.02 °C/yr
• 動作環境: -40 ~ 85 °C
内蔵湿度センサー:
• 解像度: 0.04 %RH
• 精度許容範囲: Typ ±3 %RH
• 長期ドリフト: < 0.02 °C/yr
• 動作環境: 0 ~ 96 %RH
外付け温度プローブ:
• 解像度: 0.0625 °C
• ±0.5°C 精度範囲 -10°C to +85°C
• ±2°C 精度範囲 -55°C to +125°C
• 動作環境: -55 °C ~ 125 °C

• 壁掛けマウント
• LoRaWAN v1.0.3 Class A protocol
• 周波数帯域: CN470/EU433/KR920/US915/EU868/AS923/AU915
• ATコマンドによるパラメーター変更
• LoRaWANダウンリンクによる遠隔パラメータ変更
• プログラムポート経由でファームウェアアップグレード
• 2400mAhバッテリー内蔵で最長10年使用可能
• 温度センサー&湿度センサー内蔵
• オプションで外部拡張モジュールセンサ-対応
• 作業状態を示す3色LED表示
• データログ機能(最大3328個)
*LHT65Nの仕様
内蔵温度センサー:
• 解像度: 0.01 °C
• 精度許容範囲: Typ ±0.3 °C
• 長期ドリフト: < 0.02 °C/yr
• 動作環境: -40 ~ 85 °C
内蔵湿度センサー:
• 解像度: 0.04 %RH
• 精度許容範囲: Typ ±3 %RH
• 長期ドリフト: < 0.02 °C/yr
• 動作環境: 0 ~ 96 %RH
外付け温度プローブ:
• 解像度: 0.0625 °C
• ±0.5°C 精度範囲 -10°C to +85°C
• ±2°C 精度範囲 -55°C to +125°C
• 動作環境: -55 °C ~ 125 °C

*拡張プローブも温度センサープローブ、照度センサープローブ、そして赤外線PIRセンサープローブも今回から追加されます。

入荷は、来年1月となります。 Draginoダイレクトショップで発売開始いたします。 お楽しみに!

◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサデバイスを好評販売中!
↓
https://sales.dragino.jp/

入荷は、来年1月となります。 Draginoダイレクトショップで発売開始いたします。 お楽しみに!

◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサデバイスを好評販売中!
↓
https://sales.dragino.jp/
- 関連記事
-
-
Cold Chain Managementの重要性 - 先週の青森県老舗駅弁屋の食中毒、全国拡大と対策について 2023/09/25
-
SX1262ベース 多機能 LoRaWAN 温度・湿度センサーの技適が取れました! ”ELmote”シリーズ EM-ELHT01としてまもなく発売 2023/08/28
-
SX1262搭載コンパクトLoRaWANデバイス - LA66モジュール+屋内外アンテナ付 キットをリリースします! 2023/04/26
-
LoRaWAN対応人感センサー&人感プローブ 2機種リリース予定です! 2023/03/31
-
SX1262ベースの新型 LoRaWAN温度・湿度センサー+拡張プローブ LHT65Nをリリースします! 2022/12/23
-
低消費電力SX1262ベースのエンドデバイス LA66 - 2機種が入荷しました! 2022/12/12
-
屋内・屋外トラッキング対応 LoRaWAN GPS/BLE トラッカー TrackerD を近日リリース! 2022/11/10
-
SX1262ベース LA66 LoRaWANモジュールの技適を取得しました! 2022/11/04
-
手軽にLoRaWANネットワークを体験できる USB LoRaWANアダプター LA66のご紹介 2022/09/20
-
RS485(Modbus)とLoRaWANに対応したソーラー給電型ウェザーステーション、ただいま全国拡大中! 2022/07/04
-
欧州公共TV放送局ユースケース: 台湾製AsusシングルボードPCを使ったLoRa環境センシング 2022/05/18
-
RS485(Modbus)とLoRaWANに対応したソーラー給電型ウェザーステーション - WSC1-L 2022/03/17
-
GPSとBluetoothを同時にサポートするLoRaWANトラッカー LBT2を来年1月リリース予定です! 2021/12/03
-
獣害対策に最適な 屋外向けLoRaWANドアセンサLDS03A 2021/11/26
-
最新版 LoRaWANドアセンサ LDS02-JPの技適認証を公開 2021/11/12
-
スポンサーサイト