fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  ソーシャルプロファイル >  ソーシャルプロファイルとiBeacon顧客動態分析

ソーシャルプロファイルとiBeacon顧客動態分析

最近、国内のお客様からFacebookの個人設定(ソーシャルプロファイル)とiBeaconと連携して訪問顧客履歴を取得できないか? というご質問が来るようになりました。 Facebookが買収した「Parse」がオープンソース化されたの事が一因あるかもしれません?

*Facebook社がParseをオープンソース化発表

http://japan.zdnet.com/article/35069955/


元々、Parse社はBaaS(Backend As A Service)ベンダーとしては老舗中の老舗。

今後は、FacebookなどソーシャルプロファイルとBLEビーコン端末を設置したお店やショッピングセンターや観光地に訪問したお客様の動態分析が必要とされると感じております。 そこで、Onyx Beacon社でこのニーズに対応した新機能「Demographics Analysis」に関する紹介ブログを和訳します。 この機能は、ルーマニアのCarrefour全店内で利用されています。 ウェブの世界では、Google Analyticsでサイト訪問履歴を、このような分析データとして収集することができますが、実店舗となるとまだ簡単ではありません。 ソーシャルプロファイルと連携させたマーケティングはまだまだこれからの手法です。

朝の情報TV番組で主婦向けコマーシャルが流れているようです。 夫は、通常、会社で働いているので家でTVを観るのは主婦の比率が多いので化粧品や洗濯洗剤メーカーが主婦向け番組にコマーシャルを打つのです。これは、時間帯をターゲットにしたマーケティングですが、Facebookなどのソーシャルプロファイルを事前に認識できたら、お店に売り場で陳列する商品の構成やデパートやショッピングセンターのテナントに契約するお店の種類も、ソーシャルプロファイルとiBeacon動態分析とを連携しデータを取得して分析すれば、最高の効率性が手にはいります。これに時間という要素を加えれば、お店のオーナーやショッピングセンターの運営会社の管理者のほしい現場のマーケティング情報がリアルに手に入ります。

■Onyx Beaconブログ原文

http://www.onyxbeacon.com/demographic-based-analytics-available-now-on-onyx-beacon-cms/


■和訳
Onyx Beacon開発チームは、インテグレーションのソリューション能力を改善するためにお客様からの特別な要望やフィードバックにお答えして新しい機能を実現しています。

今回は、全てのビーコンCMSアカウントで利用できるとても便利な分析機能です。それは、性別や年齢を区別しながら顧客動態情報(=demographics information)をベースにしたソーシャルプロファイル機能です。

この新しい機能は、当社がお客様に提供する分析機能としては重要な進歩といえます。というのは、より重要で洗練された視点にたって、訪問されたお客様を中心に考えることで、ビーコンCMSで集められたデータは、新しい価値のある機会とより豊かなカテゴリーでお客様の訪問動態を深く理解することができるからです。

全ての当社のお客様は、マーケティング目的で当社のビーコンCMSプラットフォームで集められた情報を利用することができます。この新しい機能は、非常に貴重なリソースと、マーケティング、コミュニケーションと顧客エンゲージメントの技術を向上させるのに有効なツールです。



ソーシャルプロファイル(=Facebook)ベースのフィルタリングは、スマホアプリをインストールしている全てのお客様にすぐに利用することができます。スマホアプリは、ソーシャルネットワークから性別と年齢情報を取得できます。または既にスマホアプリ内の機能で取得できる場合もあります。この新しいフィルターを起動するには、当社のお客様のモバイル開発アプリに当社のiOSおよびAndroid SDKを組み込み、ソーシャルプロファイルをインテグレーションすればいいだけです。

既定では、当社のビーコンCMSは、3つの性別カテゴリを基本設定としています。男性、女性、そして性別情報がは判別できない訪問顧客です。当社のお客様は、この3つのカテゴリーで可能な性別フィルターを使います。一度、ソーシャルプロファイル機能をスマホアプリに実装すれば、全てのキャンペーンで性別と年齢をトリガーに定義することができるのです。

同時に顧客の訪問動態は、これらの新フィルターを使い分析することができます。例えば、ある人(お店オーナー、店長、マーケティング管理者など)が、30歳以上の女性がお店や、イベントエリアやショッピングセンターの特別廊下で平均どのくらいの時間見物しているか?

これからも当社は新しい技術的改良を重ねていき、当社のビーコンCMSをより充実し、ナビゲーションをシンプルにしたいと思っています。当社のデベロッパー(スマホアプリ開発業者)は、各自がダッシュボードのように素早く、シンプルにカスタマイズ化し、ウィジットのように設計できるようにします。それらのウィジットは、ドロップダウンメニューで選択でき、簡単に追加・削除もでき、お客様のもっとも興味あるチャートを表示されることができるように設計されています。




■OnyxBeacon CMSの説明資料


■iBeaconアプリとOnyxBeacon CMSとの連携
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する