fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  LoRaWANセンサ >  SX1262搭載コンパクトLoRaWANデバイス - LA66モジュール+屋内外アンテナ付 キットをリリースします!

SX1262搭載コンパクトLoRaWANデバイス - LA66モジュール+屋内外アンテナ付 キットをリリースします!

2023年5月、しばらくぶりにArduino UNO R3(16bit ATmega328P)から Arduino UNO R4(32bit ルネサスエレクトロニクス製RA4M1)として新たにリリースされます。

ArduinoUNO_R4.png

◆Arduino UNO R4の特長
・32bit Arm Cortex-M4コア Renesas製RA4M1採用
・動作クロック48MHzへ引き上げられ大幅な性能向上
・SRAMが2KBから32KB、フラッシュメモリが32KBから256KBへアップグレード
・USB Type-Cポートサポート、12bit アナログDACやCANバス装備
・熱設計の改善により電源最大電圧も24Vまで向上

そこで、LPWAN環境でIoTシステムを開発する際にArduino UNO用LoRaWANシールド LA66 Sheildを使いソフトウェア開発した後、量産ターゲットに独自LoRaWANセンサーデバイス開発を容易にするためにLA66モジュール+屋内/屋外アンテナ付きキットを発売します。

 

 1.LA66モジュール+屋内アンテナ付きキット(1個ノード&アンテナ含む)   
 - キット構成: LA66 Module + Antenna Cable(ipex to SMA) + STI-AN-5D-R    
    


LA66_indoor_kit.jpg

 2. LA66モジュール+屋外アンテナ付きキット(1個ノード&アンテナ含む)  
  - キット構成: LA66 Module + Antenna Cable,Antenna Cable(ipex to SMA), アンテナ取り付け金具 + BLG-AN-040-R.  
LA66_Outdoor_kit.jpg

3. Arduino UNO用LoRaWAN通信アダプター LA66 Shield





技適審査済のEPS32-S3をMCUに使えば、WiFIやBluetoothそしてLoRaWAN同時対応したエンドデバイスを国内利用できます!






 以上








◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサデバイスを好評販売中!

https://sales.dragino.jp/



*ご興味ある方は、下記入力欄にEmailアドレスをご入力後、左下のSubscribeボタンをクリックして下さい。

関連記事
スポンサーサイト