fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  スマートシティ >  いま、群馬県が熱い! 💛群馬県太田市のLoRaWANスマートシティ化とTTN高崎・エルスピーナヴェインズ社、The Things Conferenceで登壇

いま、群馬県が熱い! 💛群馬県太田市のLoRaWANスマートシティ化とTTN高崎・エルスピーナヴェインズ社、The Things Conferenceで登壇

いま、群馬県が熱い!💛群馬県太田市のLoRaWANスマートシティ化とTTN高崎・エルスピーナヴェインズ社、The Things Conferenceで登壇


先週金曜日8日、上毛新聞のサイトで下記の記事が公開されました!


今年春に両毛システムズ様の計らいで群馬大学キャンパスで打ち合わせさせていただきました。ようやく公開の段階になりました。TTN Mapperをお使いの方なら、群馬県がなにやら活発だなと感じられたとおもいます。


gunma_prefecture_LoRaWAN.png


群馬・太田市、デジタル技術「LoRaWAN(ローラワン)」本格活用へ 省電力通信で地域課題解決 体育館温度管理や路線バス情報提供

デジタル技術で地域課題を解決しようと、群馬県太田市は、主に欧州各国で利用される省電力の長距離通信網「LoRaWAN(ローラワン)」の活用を本格化する。安価にシステムを構築できるのが特徴で、小中学校体育館の温度、湿度を一括管理して暑さ対策に役立てたり、市内循環バスの運行情報を提供したりする。総務省が8日、地域デジタル基盤活用推進事業に採択したと発表した。


*記事詳細はこちらから....

https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/341596




2023年9月21日~23日までオランダ・アムステルダムで開催されます The Things Conference Amsterdam にで同じ群馬県高崎祖市のエルスピ―ナヴェインズ社在籍のドイツ出身のエンジニア、福島ブリッタさんが同カンファレンスで登壇することとなりました。


講演内容は、日本のLPWAN市場について現状把握も含めて国内LoRaWANユースケースを説明いただきます。


Britta_san.png

日本におけるLPWAN市場は、ここ数年で急速に成長しています。 本講演では、LPWAN市場が自社の機器、ソフトウェア、ソリューションにとって可能性があるかどうかを評価するために必要な知識を提供します。日本特有の地理、気候、人口構造に基づき、一般的な応用分野を例を挙げて紹介する。さらに、認証、既存技術との互換性、顧客の期待など、新しい機器やソフトウェアを日本市場に導入する際の要件やハードルについても詳しく説明します。


https://www.thethingsconference.com/presentation-details/introduction-to-the-japanese-lpwan-market/r/recMqw5Z2M3qlgeXp




TTC_Amsterdam2023.png


*The Things Conference Amsterdam - 21-23 September 2023




https://www.thethingsconference.com/



WallofFame.png


The Things Conferenceは、オフライン・オンラインでチケット販売中です。お見逃しくなく!










◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサデバイスを好評販売中!

https://sales.dragino.jp/



*ご興味ある方は、下記入力欄にEmailアドレスをご入力後、左下のSubscribeボタンをクリックして下さい。

関連記事
スポンサーサイト