2023-10-13 (Fri)
2023 10/11-12 両日 新宿ヒルトンホテルでLoRa Alliance主催のLoRaWAN LiveTokyoに参加しました。今回のカンファレンスは、参加費が U$350(約5万円)もするので LoRaWANでビジネス稼働しているような人しか参加しないと思います。おそらく参加者全体でも150名前後?かな思います。
今回は、The Things Networkを運営するオランダThe Things Industries社のKevin Shiffer さんが来日。オランダTTI社デザイナーが制作したファイルを事前にもらっていたので、ロールアップバナーとB2ポスターを日本で印刷・持参して現地会場に向かいました。
会場入口の左側に今回のカンファレンスのスポンサー企業ロゴが印刷されていました。ちなみにTTI社はSliverスポンサー。
会場に入るとすぐに全世界のLoRa Allianceメンバーリストロゴポスターが陣取ってました。
会場は、新宿ヒルトンホテルの4階のKIKUという広間で、会場半分をプレゼンをする登壇台と200席くらいの椅子でうめらてていました。 残りの半分は、ベンダーブース(Marketplace)で20社弱のテーブルがあり、各社自由にロールバナーを用意して商品を展示していました。全体的に中国と台湾のデバイスメーカーが目立ちました。日本から出展したいたのは、横河電機だけでした。
さっそく初日に用意したロールバナーとポスターを準備してTTI社 Kevinさんが記念写真。
初日は、Kevinさんと私、そしてTTN高崎イニシエーターのエルピーナヴェインズ社の青谷社長と先日オランダで開催されたThe Things Conferenceで登壇した福岡ブリッタさんが、TTI社ブースで顧客対応をしていただきました。

テーブルには、LoRaWAN LED端末とエルスピーナヴェインズ社のLoRaWAN多機能拡張センサー EM-ELHT01+拡張多機能プローブを置きました。


The Things Stack Cloudのネットワーク管理機能 NOCを詳細説明するKevinさん
2日目、12日午後一番で The Things Stackを使ったアジアでの事例に群馬県太田市のスマートシティプロジェクトの説明を入れてもらいました! 各社が、10分間のプレゼンテーション枠だったので少し早口ですが、最後に The Things Stack Cloudの新機能 ネットワーク管理 NOC(Network Operation Center) も触れてもらいました。
太田市のスマートシティプロジェクトが、総務省の「地域デジタル基盤活用推進事業」に採択されました。 日本でもLoRaWANをますます盛り上げていきたいとおもいます。
「地域デジタル基盤活用推進事業」に採択
↓
皆さま、どうもお疲れ様でした。多謝!
以上

◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサデバイスを好評販売中!
↓
https://sales.dragino.jp/
- 関連記事
-
-
先週(2023年11月15日~17日)パシフィコ横浜で開催「Edge Tech+2023」参加レポート! 2023/11/20
-
2023年11月15日~17日、パシフィコ横浜で開催「Edge Tech+2023」今年も出展します! 2023/11/06
-
2023 10/11-12, LoRa Allianceが主催するLoRaWAN Live Tokyo 2023 参加レポート 2023/10/13
-
来週 2023/10/11-12、5年ぶりに開催されるLoRaWAN Tokyo Live 2日間 TTI社展示コーナーでお待ちしております! 2023/10/06
-
2023年7月15日(土曜)「第6回 The Things Network(TTN)勉強会」&「第4回TTNイニシエーター会議」参加レポート 2023/07/18
-
【2023/7/15(土)】第4回TTNイニシエーター会議を開催します! 2023/06/23
-
東北大学、グリーンエネルギー+LoRaWAN(TTN)を活用したスマート養殖システム 2023/03/05
-
2022.11/16 ~ 11/18 EdgeTech+2022 展示会レポート 2022/11/21
-
個人や企業単位でデータを管理・活用する時代到来 - ビルトインサーバー LoRaWANゲートウェイ LPS8 v2 2022/11/01
-
今年も出展します! - ET&IoTからEdgeTech+と展示会名をリニューアル 2022/10/28
-
「第5回 The Things Network(TTN)勉強会」&「第3回TTNイニシエーター会議」レポート 2022/07/19
-
【2022/7/16土】『第三回全国TTNイニシエーター会議2022』 開催のお知らせ 2022/07/12
-
「北日本SDGsスマートアグリ推進フォーラム」シンポジウムに参加させていただきました 2022/06/27
-
2022.6.23 (木)「スマートアグリ推進フォーラム」シンポジウムに参加します 2022/06/03
-
先週金曜日5/28、「ワイヤレスジャパン 2022」東京ビッグサイトに行ってきました! 2022/05/30
-
スポンサーサイト