2023-11-06 (Mon)
会場入口入り、すぐ前のLoRaパビリオンブースの奥右角になります。
プライベートもエンタープライズも適用可能なLoRaWANスタック - The Things Stack
オランダ・アムステルダムから発祥したパブリックLoRaWAN サービス『The Things Network』世界153カ国、200,000人のIoT技術者を中心に世界最大のLoRaWANコミュニティとして発展。日本国内で53箇所のコミュニティが立ち上がっています。 この『The Things Network』に搭載されているLoRaWANプロトコルスタックであるThe Things Stack v3は日本語化もされています。 今年も、エルスピーナヴェンズ社のLoRaWANエンドデバイスを始め、IoTユースケースに使える様々なエンドデバイスをご紹介します。
*Edge Tech+2023専用サイトはこちらから...
↓
ご参加の際、ぜひ 皆さまお声をおかけください。ご来場をお待ちしております。

◆技適取得済TTN対応ゲートウェイ&センサデバイスを好評販売中!
↓
https://sales.dragino.jp/
- 関連記事
-
-
先週(2023年11月15日~17日)パシフィコ横浜で開催「Edge Tech+2023」参加レポート! 2023/11/20
-
2023年11月15日~17日、パシフィコ横浜で開催「Edge Tech+2023」今年も出展します! 2023/11/06
-
2023 10/11-12, LoRa Allianceが主催するLoRaWAN Live Tokyo 2023 参加レポート 2023/10/13
-
来週 2023/10/11-12、5年ぶりに開催されるLoRaWAN Tokyo Live 2日間 TTI社展示コーナーでお待ちしております! 2023/10/06
-
2023年7月15日(土曜)「第6回 The Things Network(TTN)勉強会」&「第4回TTNイニシエーター会議」参加レポート 2023/07/18
-
【2023/7/15(土)】第4回TTNイニシエーター会議を開催します! 2023/06/23
-
東北大学、グリーンエネルギー+LoRaWAN(TTN)を活用したスマート養殖システム 2023/03/05
-
2022.11/16 ~ 11/18 EdgeTech+2022 展示会レポート 2022/11/21
-
個人や企業単位でデータを管理・活用する時代到来 - ビルトインサーバー LoRaWANゲートウェイ LPS8 v2 2022/11/01
-
今年も出展します! - ET&IoTからEdgeTech+と展示会名をリニューアル 2022/10/28
-
「第5回 The Things Network(TTN)勉強会」&「第3回TTNイニシエーター会議」レポート 2022/07/19
-
【2022/7/16土】『第三回全国TTNイニシエーター会議2022』 開催のお知らせ 2022/07/12
-
「北日本SDGsスマートアグリ推進フォーラム」シンポジウムに参加させていただきました 2022/06/27
-
2022.6.23 (木)「スマートアグリ推進フォーラム」シンポジウムに参加します 2022/06/03
-
先週金曜日5/28、「ワイヤレスジャパン 2022」東京ビッグサイトに行ってきました! 2022/05/30
-
スポンサーサイト