2016-05-26 (Thu)

先月末、Onxy Beacon社CEO Bogdan Orosが来日時に紹介していた2つの新しいビーコン商品が今日届きました。
1. Key Chain Beacon
エリア内で設置した固定型ビーコン端末と移動型ビーコン端末としてKey Chain Beaconを人間やペットや高価な材料に貼付ける、又は携帯します。 固定型ビーコンと移動型ビーコンが連動してクラウドビーコンCMS上に移動した足跡(Fleet)を動態ログとして記録・管理できます。この場合、特別なスマホアプリは必要ありません。

2. USB Central Beacon
Enterprise BeaconやBeacon Oneをエリア内に設置して、ビーコン端末のバッテリー寿命、駆動監視、アップデート日をUSB Central Beaconが集中管理するためのビーコンです。USB Central Beacon自身もBLEビーコン端末として機能します。

システム構築する際、広域エリアでも下記のようなIoTゲートウェイ装置のUSBポートにUSB Central Beaconを挿入して利用することも可能です。下記は、ArduinoアプライアンスにUSB Central Beaconを挿入しています。

新しいビーコン商品を活用するユースケースとして「Asset Tracking」があります。
その他、介護施設内、動物園やディズニーランドなど広域遊戯施設の迷子防止、さらに下記のような無許可無線ネットワーク LoRa Shieldとセンサー類を連動すれば多種多様な中広域ネットワーク(ノード間5Km-15Km)と近距離通信に対応できるビーコン端末を組み合わせてIoTシステムが構築可能になります。
*LoRa Shieldを挿入済みのArduinoアプライアンス(ノード間は5Km-15Kmまで無線伝送可能)

*LoRaWANとビーコン端末を使う地域防災ソリューション


◆Dragino LoRa IoTキットのプレゼン動画
◆詳細はこちらから.
↓↓↓↓↓↓
http://www.crijapan.jp/index.php/ja/iotgateway.html
■IoTゲートウェイカタログをダウンロード
↓↓↓↓↓↓
http://www.ibeacondo.com/download/IoTGateway_catalog.pdf
■Dragino社LoRaWAN対応IoTゲートウェイ
・SEMTECH社LoRa通信チップ搭載したIoTゲートウェイ LG01-JP

■LoRaWAN対応センサーノード LoRa mini 920-JP表

■LoRaWAN対応センサーノードLoRa mini 920-JP裏

■LoRaWAN対応センサーノードLoRa mini 920-JPをArduino IDE互換開発PCBに装着している様子

■「LoRa」導入ガイド―「IoT」「LoRa」の仕組みから、「IoTアプリケーション」の実例までのLoRa入門書

A5判 160ページ 定価 2,484円(本体2,300円)
ISBN978-4-7775-1972-9 C3004 2300円
2016年 9月28日 工学社より全国書店にて発売!
◆工学社のサイト
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1972-9

- 関連記事
-
-
SX1302ベースの新型8チャンネル LoRaWANゲートウェイを2機種リリース 2022/12/06
-
来週、屋外向け8ch LoRaWANゲートウェイ DLOS8-JPが入荷します! 2020/06/19
-
普及型の屋外向け 8チャンネル LoRaWANゲートウェイ DLOS8 2020/03/30
-
Dragino社製「LoRa」シールドとTHE THINGS NETWORK連携 2016/09/29
-
いよいよ明日、Open Cloud Innovation Festaセミナー登壇! 2016/09/15
-
学校内無差別殺人対策に「LoRa」ネットワークを活用! 2016/09/09
-
台風10号で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます 2016/09/01
-
iBeaconとLoRaWANゲートウェイが連携した街全体IoT化プロジェクト - 「IoT Living Lab」 2016/08/04
-
ビーコン端末を使うAsset TrackingとLoRaWANゲートウェイ 2016/05/26
-
IoTゲートウェイとビーコン連携 2016/04/14
-
スポンサーサイト