fc2ブログ

通信費無料のパブリックLoRaWAN 〜 The Things Network

オランダ発、世界最大のパブリックLoRaWANサービス The Things Networkのアンバサダーをやらせていただいてます!

TOP >  joomla >  ● No.20 Joomla!の記事など個別コンテンツにTweetなどのソーシャルブックマークを追加するプラグイン - ShareMe

● No.20 Joomla!の記事など個別コンテンツにTweetなどのソーシャルブックマークを追加するプラグイン - ShareMe

*ShareMeプラグインのダウンロード先

bookmark-shareme


http://extensions.joomla.org/extensions/social-web/republish/11283




最近、海外のブログやニュースサイトを見るとかならずと目にとまるようになった「Tweet」あるいは「Retweet」のアイコン。 Twitterユーザーが、日本ではかなりの勢いで増加しているようです。 自社のJoomla!サイトでもニュースなどにこのブックマーク用のアイコンを装備したいものです。

そこでご紹介するのが、上記「ShareMe」というソーシャルブックマーク用Joomla!エクステンション。 プラグイン形式で提供されているので設定はとても簡単です。

bookmark-2

bookmark-3

規定値は、Show in Frontpage Articlesは、”No"になっています。また、ソーシャルブックマークは、Twitterだけでなく、米国で人気のFacebookやGoogle BUZZも縦置きで記事内に常設されます。ただし、これを横置きなどに変更することができません。

さらに、Twitter, Facebook, GoogleBUZZは、3つでセットになっています。個別表示などの選択もできません。

bookmark-1


各記事内に上記のようなソーシャルブックマークがあると、出稿者のSEO対策ばかりでなく、サイトを訪れるユーザーにも便利に機能します。

お試しください。


下記サイト
||||
seo対策と新規顧客獲得にJoomla!
●SEO対策と新規顧客獲得にJoomla! ご用命はこちから...



にほんブログ村 ネットブログへ

にほんブログ村 携帯ブログへ

にほんブログ村 ネットブログ Googleへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ


  • SEO
  • loading
  • SEO対策と新規顧客獲得にJoomla!~ランディングサイトたちあげ日記





  • 無料SEO対策



関連記事
スポンサーサイト



コメント






管理者にだけ表示を許可する